大学内蔵書を検索します。
全国の大学図書館の蔵書を検索します。
国立国会図書館や公共図書館等の蔵書を検索します。
国立情報学研究所(NII)が提供する日本国内の論文の検索データベースです。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 493.937)
該当件数:272件
そだちの臨床 : 発達精神病理学の新地平 / 杉山登志郎著
東京 : 日本評論社 , 2009.9. - (こころの科学叢書)
図書
「キレる」はこころのSOS : 発達障害の二次障害の理解から / 原田謙著
東京 : 星和書店 , 2019.5
講座子どもの心療科 / 杉山登志郎編著
東京 : 講談社 , 2009.10
変形の理解とからだの安定のための指導 / 北村晋一著
東京 : 群青社. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2010.11. - (脳性麻痺の運動障害と支援)
注意欠如・多動性障害-ADHD-の診断・治療ガイドライン / ADHDの診断・治療指針に関する研究会, 齊藤万比古, 渡部京太編集
第3版. - 東京 : じほう , 2008.11
NEURO : 神経発達障害という突破口 / 浅見淳子著
東京 : 花風社 , 2019.3
アタッチメントの精神医学 : 愛着障害と母子臨床 / 山下洋著
東京 : 日本評論社 , 2019.6
子どもの「コミュ障」 : 発達障害のもう一つの顔 / 大井学著
東京 : 金子書房 , 2020.6
親と教師のための思春期のメンタルヘルス / 神野美智男著
広島 : 溪水社 , 2020.9
摂食障害の子どもたち : 家庭や学校で早期発見・対応するための工夫 / 高宮靜男著
東京 : 合同出版 , 2019.10. - (子どものこころの発達を知るシリーズ / 齊藤万比古, 市川宏伸, 本城秀次監修 ; 09)
医療・心理・教育・保育の授業と現場で役に立つ子どもの精神保健テキスト / 古荘純一著
改訂第2版. - 東京 : 診断と治療社 , 2019.11
小児の摂食嚥下障害と食事支援 / 尾本和彦, 小沢浩編著
東京 : 医歯薬出版 , 2019.9
子どもたちのビミョーな本音 / 武井明著
東京 : 日本評論社 , 2019.12
こどもの摂食障害 : エビデンスにもとづくアプローチ / 稲沼邦夫著
東京 : 金剛出版 , 2019.12
母子関係からみる子どもの精神医学 : 関係をみることで臨床はどう変わるか / 小林隆児著
三鷹 : 遠見書房 , 2019.10
子育てで一番大切なこと : 愛着形成と発達障害 / 杉山登志郎著
東京 : 講談社 , 2018.9. - (講談社現代新書 ; 2491)
ITに殺される子どもたち : 蔓延するゲーム脳 / 森昭雄著
東京 : 講談社 , 2004.7
子どもの脳と心 : 心の病気のメカニズム / 松本和雄著
改訂版. - 大阪 : 朱鷺書房 , 1997.11
子どもの精神科 / 山登敬之著
東京 : 筑摩書房 , 2005.10
デジタル家電が子どもの脳を破壊する / 金沢治[著]
東京 : 講談社 , 2005.1. - (講談社+α新書 ; 162-2B)