このページのリンク

タカクケイ タメンタイ ノ タカクテキ タメンテキ コウサツ : ナゾ トキ ノ ジッキョウ チュウケイ
多角形、多面体の多角的、多面的考察 : 謎解きの実況中継 / 秋山仁[講演]
(楽しむ科学教室 / 平成基礎科学財団制作・著作 ; 第33回)

データ種別 AV資料
出版者 [東京] : 平成基礎科学財団
出版年 c2007
本文言語 日本語
大きさ ビデオディスク2枚(228分) : DVD, カラー, ステレオ ; 12cm

所蔵情報を非表示

DVD Disc1 401/T/33 8010789

DVD Disc2 401/T/33 8010790

書誌詳細を非表示

一般注記 楽しむ科学教室第33回(2007年9月9日開催)
Disc1:109分, Disc2:119分
内容:Disc1:理事長挨拶・1時限目, Disc2:2時限目・質疑応答
映像提供:NHK
講義概要: 多角形や多面体の研究は、古代ギリシャ時代のプラトンやアルキメデスに始まり、その後、オイラーの多面体公式、ヒルベルトの第3問題、デーンの定理などに続く、2000年以上の長い歴史を誇る。一方、未だ解明のメスの全く当てられていないテーマを多く含む未知の宝庫でもある。たとえば、ハチの巣はなぜ六角形なのか、泡はなぜ切頭八面体に近い形なのか、牛乳パックはなぜ等面四面体なのか、・・・など。実は、日常の生活の中には多角形や多面体に関する謎や不思議がたくさん潜んでいる。それらを解き明かすため、科学的に試行錯誤を繰り返す。すると、いつか真実が浮かび上がる。今回は、その謎解きの醍醐味を実験や模型、CGを駆使して、実況中継する。
著者標目  秋山, 仁(1946-) <アキヤマ, ジン>
書誌ID L000202556
NCID BA83687197