このページのリンク

エイゴ キョウシ ノ タツジン ヲ メザシテ : タツセミフレンズ カラノ オクリモノ
「英語教師の達人をめざして!」 : 達セミフレンズからの贈り物 / JAPAN LAIM制作・著作
(Japan laim original DVD series ; ; E47-5Education)

データ種別 AV資料
出版者 東京 : ジャパンライム
出版年 [2007]
本文言語 日本語,英語
大きさ ビデオディスク5枚 (283分) : DVD, ステレオ, カラー ; 12cm

所蔵情報を非表示

DVD v. 4 : わくわく! 面白英文法指導の導入と音読指導 375/E/4 8009449

DVD v. 1 : Fun! Fun! English Classes!! Part-1 375/E/1 8009446

DVD v. 2 : Fun! Fun! English Classes!! Part-2 375/E/2 8009447

DVD v. 3 : PCとiPodを活用した授業づくり 375/E/3 8009448

DVD v. 5 : 自己表現したくなる心と身体をつくるSmall Steps 375/E/5 8009450

書誌詳細を非表示

一般注記 監修: 谷口幸夫(東京都立戸山高等学校)
授業: 図子啓子(武蔵野東学園)
協力: 英語教育・達人セミナー・カシオ計算機株式会社・日本スマートテクノロジーズ株式会社・共栄学園中学高等学校
v. 1(E47-1)の内容: ウォームアップ,アルファベット,シンクロかるた,数字,曜日,月の名前,あいさつ,会話練習
v. 2(E47-2)の内容: 世界一周,序数,ほめことば,レストランでの会話,楽器
v. 3(E47-3)の内容: iPodを用いたマジカルクイズ,プレゼンソフトを利用した後置修飾の導入,プレゼンソフトを利用したWhat am Iクイズ,プレゼンソフトを利用した英文和訳練習,1時間の授業の流れ
v. 4(E47-4)の内容: 「手品」から入る~There is / are の疑問文,「グーグル・アース」から入る~There is / areの肯定文,「スキット」から入る~call A+B 「AをBと呼ぶ」,「写真」から入る~過去進行形,「カルタ」から入る~過去分詞を使った後置修飾,「写真や実物」から入る~過去分詞を使った後置修飾
v. 5(E47-5)の内容: My Fourth Word・・・warm-up,Quick Response Sheet,ことわざカルタ・・・遊びながら表現を増やす,三文日記の実践・・・自分の意見を言えるように考えるトレーニング
著者標目  谷口, 幸男(1929-) <タニグチ, ユキオ>
件 名 BSH:英語教育
分 類 NDC8:375.893
NDC9:375.893
書誌ID L000176801

 類似資料