このページのリンク

ブンカ ノ チヘイセン
文化の地平線 : 人類学からの挑戦 / 井上忠司/〔ほか〕編

データ種別 図書
出版者 京都 : 世界思想社
出版年 1994.4
大きさ 569p ; 22cm

所蔵情報を非表示

開架
389/B 4010841
4790705048

書誌詳細を非表示

内容注記 現代文明をきる 世界文化の学としての人類学(井上忠司著) 二〇世紀の弁証法(高田公理著) 島嶼国家と観光開発(石森秀三著) インド社会における世捨ての制度(村瀬智著) 「経験の物語」と「複合的自叙伝」(小林多寿子著) 現代日本における西洋文化の受容と変容(トーマス・クランプ著) 東アジア歴史世界と「小盆地宇宙」(姜信杓著) 選べる縁・選べない縁(上野千鶴子著) むらとまちのフォークロア 結びあうむらとまち(祖田修著) おわら風の盆考(赤阪賢著) ふたつの宮座の変容過程(古川彰著) 船形と左大文字(和崎春日著) けんか祭りと岩瀬もん(末原達郎著) 民族の祭りとエスニック・アイデンティティの高揚(江口信清著) Xさんはなぜ笑っているのか?(鵜飼正樹著) アメリカの小さなまちの百年(森田三郎著) 生活者としての農民(池上甲一著) 環境の意味とライフヒストリー(嘉田由紀子著) アフリカの叡知 アフリカの叡知を発掘する(福井勝義著) 望郷と離散(栗本英世著) アフリカ都市生活誌序説(松田素二著) ひとりのグウィの女が死んだ(菅原和孝著) ディラマ・ヤ・エイズ(吉田憲司著) テンボ語植物名の語源分析(梶茂樹著) 科学者の
著者標目  井上忠司 <イノウエ, タダシ>
件 名 NDLSH:文化人類学
分 類 NDC8:389.04
書誌ID L000067650
ISBN 4790705048

 類似資料