このページのリンク

オオオカ ショウヘイ . フクナガ タケヒコ
大岡昇平 / 日本文学研究資料刊行会/編 . 福永武彦 / 日本文学研究資料刊行会/編
(日本文学研究資料叢書)

データ種別 図書
出版者 東京 : 有精堂出版
出版年 1978.3
大きさ 313p ; 22cm

所蔵情報を非表示

開架
910.2/O 4004560

書誌詳細を非表示

一般注記 巻末:大岡昇平研究主要参考文献,福永武彦研究主要参考文献 解説:池田純溢
大岡昇平:坂口安吾と大岡昇平(中島健蔵) 「武蔵野夫人」(小林秀雄) 『武蔵野夫人』論(荒正人) 大岡昇平(那須国男) 大岡昇平「野火」論(楠道隆) 大岡昇平論(寺田透) 大岡昇平の文章(宮地裕) 「作家の日記」(三島由紀夫) 大岡昇平とシニシズム(小島信夫) 「花影」と「恋人たちの森」(三島由紀夫) 大岡昇平の「中原中也論」をめぐって(佐藤泰正) 〈花影〉覚え書(立原正秋) 大岡昇平論(磯田光一) 大岡昇平の無垢の夢(大岡信) 大岡昇平論(宮内豊) 『野火』について(アイヴァン・モリス〔著〕 武田勝彦訳) 大岡昇平論(増田和利) 大岡昇平研究(池田純溢) 大岡昇平の眼(亀井秀雄) 大岡昇平著『歴史小説の問題』(磯貝英夫) 福永武彦:「一九四六年」(中村光夫) 縦糸の忍耐(荒正人) マチネ・ポエチック批判(中桐雅夫) 戦後文学の方法を索めて(佐々木基一〔ほか〕) オネーギンを乗せた「方舟」(荒正人) Matime´ Poe´tiqueへの希望(富士正晴) 福永武彦(加藤周一) 「冥府」・「深淵」解説(寺田透) 芸術と実生活について(高見順) 福永武彦(竹西寛子) 恋愛小説の可能性(小島信夫,佐々木基一) 福永武彦論(小佐井伸二) 「青年の環」「レイテ戦記」「死の島」をめぐって(菅野昭正) 福永武彦「海市」の構成(湯川久光) 福永武彦『風土』覚え書(米倉巌)
著者標目  日本文学研究資料刊行会 <ニホン ブンガク ケンキュウ シリョウ カンコウカイ>
件 名 NDLSH:オオオカ,ショウヘイ:大岡昇平(1909~ )
NDLSH:フクオカ,タケヒコ:福永武彦(1918~ )
分 類 NDC8:910.268
書誌ID L000060536

 類似資料