このページのリンク

トウザイ ニッキ ショカンシュウ
東西日記・書簡集 / 亀井勝一郎編
(世界教養全集 ; 37)

データ種別 図書
第2版
出版者 東京 : 平凡社
出版年 1974
本文言語 日本語
大きさ 551p ; 19cm

所蔵情報を非表示

1F書庫
080/S 0026452

書誌詳細を非表示

内容注記 作家・芸術家の生活 劉生絵日記(岸田劉生) ドラクロワの日記(ドラクロワ著 中井愛訳) ベ—ト—ヴェンの手紙(ベ—ト—ヴェン著 小松雄一郎訳) 愛のデュエット—クララとロベルト・シュ—マン(ハンス・W.べ—ル編 山口四郎訳) 妻への手紙(森鴎外) 書簡(二葉亭四迷) 日記(夏目漱石) 欺かざるの記(国木田独歩) 書簡—小諸、西大久保時代(島崎藤村) 愛する人人へ—欧米からの手紙(有島武郎) 罹災日録(永井荷風) 緑の都—新生活(石川啄木) 母の手紙(岡本かの子著 岡本太郎編) 書簡(芥川竜之介) 書簡(太宰治) 両地書(魯迅,許広平著 丸山昇訳) 作家の日記(ドストエ—フスキ—著 米川正夫訳) 日記—最後の年の日記(トルストイ著 原久一郎訳) 妻への手紙(チェ—ホフ著 湯浅芳子訳) ゲ—テの書簡(ゲ—テ著 高橋健二訳) 若き詩人への手紙(リルケ著 佐藤晃一訳) ある女への手紙(メリメ著 江口清訳) 日記(アミエル著 土居寛之訳) ジョルジ・サンドへの手紙(フロオベエル著 中村光夫訳) 書簡(ランボオ著 祖川孝訳)
一般注記 第2版(初版:昭和38年刊)
書簡(ロレンス著 永松定訳) 戦争の記録 雲かがやけば希望あり(橋本徳寿) 暗黒日記(清沢洌) 太田伍長の陣中手記(太田慶一) ドイツ戦没学生の手紙(ヴイットコップ編 高橋健二訳) 獄中通信 愛は風雪に耐えて(滝沢修,滝沢文子) 十二年の手紙(宮本顕治,宮本百合子) ロ—ザ・ルクセンブルクの手紙(ロ—ザ・ルクセンブルク著 北郷隆五訳) 外遊・探検記 航西日記(渋沢栄一) 南極探検日記(多田春樹) スウィス日記(辻村伊助) マナスル通信(槙有恒) バ—ド南極探検誌(バ—ド著 遠藤斌訳) 学究者の生活 ベルヘの手紙(内村鑑三著 山本泰次郎訳編) 河上肇より櫛田民蔵への手紙(河上肇) 滞独日記(朝永振一郎) 富士観測所日記(藤村郁雄) 一青年科学者の手記(安倍亮) ロアンネス嬢への手紙(パスカル著 松浪信三郎訳) 書簡と手稿(ガロワ著 市井三郎訳) ビ—グル号航海中の書簡(ダ—ウィン著 八杉竜一訳) 解説(亀井勝一郎)
分 類 NDC8:080
NDLC:US1
NDLC:KE217
書誌ID L000037994

 類似資料