このページのリンク

トウザイ ブンゲイ ロンシュウ
東西文芸論集 / 中野好夫, 篠田一士編
(世界教養全集 ; 36)

データ種別 図書
第2版
出版者 東京 : 平凡社
出版年 1974
本文言語 日本語
大きさ 622p ; 19cm

所蔵情報を非表示

1F書庫
080/S 0026451

書誌詳細を非表示

内容注記 文学 古典とは何か(サント・ブ—ヴ著 土居寛之訳) 末期の眼(川端康成) 悲劇と全面的真実(ハックスリ—著 朱牟田夏雄訳) 文学と政治(サルトル著 白井健三郎訳) ゲ—テとの対話(エッケルマン著 亀尾英四郎訳) 魏・晋の気風および、文章と酒・薬との関係について(魯迅著 竹田晃訳) 明治文壇総評(正宗白鳥) 不幸なる芸術(柳田国男) 批評 リヒアルト・ワグナ—論(ボ—ドレ—ル著 佐藤正彰訳) サント=ブ—ヴの方法(プル—スト著 清水徹訳) 批評の近代性に関するノ—ト(河上徹太郎) 観念の自己増殖(埴谷雄高) モオツァルト(小林秀雄) ある幻想(神西清) 小説 小説の理論(ルカ—チ著 原田義人訳) 純粋小説論(横光利一) 短篇小説論(モ—ム著 中野好夫訳) モ—パッサン論(トルストイ著 木村彰一訳) アンナ・カレニナ論(マン著 大山定一訳) ロジェ・マルタン・デュ・ガ—ル(カミュ著 菅野昭正訳) 『ユリシ—ズ』、秩序、神話(エリオット著 丸谷才一訳) 小説八宗(斎藤緑雨) 日本 近代日本人の発想の諸形式(伊藤整)
一般注記 第2版(初版:昭和38年刊)
日本の橋(保田与重郎) 江戸人の発想法について(石川淳) 俳句の世界(山本健吉) 『源氏物語』(中村真一郎) 私小説の二律背反(平野謙) 時代閉塞の現状(石川啄木) 空車(森鴎外) ヨ—ロッパ シュノンソ—の離宮(中村光夫) パリ—十九世紀の首都(ベンヤミン著 川村二郎訳) 精神の危機(ヴァレリ—著 桑原武夫訳) ヨ—ロッパ文学(クルチウス著 川村二郎訳) 変形譚(花田清輝) 詩 シェイクスピア論(ジョソン著 吉田健一訳) 茂吉ノ—ト5(中野重治) 詩語としての日本語(釈迢空) 韻文は滅びゆく技法か?(ウィルソン著 高松雄一訳) 解説(篠田一士)
分 類 NDC8:080
NDLC:US1
NDLC:KE122
書誌ID L000037993

 類似資料