アキヤマ, ケン
秋山, 虔(1924-2015)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 岡山県
一般注記 東京大学名誉教授,東京女子大学教授
専攻:日本古代学
没年は「ヨミダス歴史館」所収の読売新聞東京朝刊(2015.11.19)より追加
本人回答による。 『更級日記』(新潮日本古典集成)の校注者
EDSRC:女流日記文学とは何か / 石原昭平 [ほか] 編(勉誠社, 1991.9)
EDSRC:成立と構想(有精堂出版, 1971.6)
生没年等 1924-2015
から見よ参照 Akiyama, Ken
秋山, 虔(1924-)<アキヤマ, ケン>
コード類 典拠ID=AL00073093  NCID=DA00311725
1 古典をどう読むか : 日本を学ぶための『名著』12章 / 秋山虔著 東京 : 笠間書院 , 2005.1
2 竹取物語 ; 伊勢物語 / 堀内秀晃, 秋山虔校注 東京 : 岩波書店 , 1997.1
3 栄花物語 / 山中裕 [ほか] 校注・訳 1,2,3. - 東京 : 小学館 , 1995.8-1998.3
4 源氏物語 / [紫式部著] ; 阿部秋生 [ほか] 校注・訳 1 - 6. - 東京 : 小学館 , 1994.3-1998.4
5 源氏物語 / 紫式部 [著] ; 阿部秋生, 秋山虔, 今井源衛校注・訳 1 - 6. - 東京 : 小学館 , 1970.11-1976.2
6 日本古典文学全集 / 秋山虔 [ほか] 編 東京 : 小学館 , 1970-1976